【片麻痺者が動けないのはなぜ?麻痺側上肢③】弛緩性マヒ・肩甲骨の状態を整えるための腰と骨盤周りの練習・上肢の自主トレの要は姿勢です!
2025年7月20日
今日は、主に弛緩性マヒの方を対象とした、上肢自主トレをご紹介します。 マヒ手をテーブルに上げておくのが難しい方がメインの対象です。 最終目標は「手の随意性を高めること」ですが、前段階として、肩甲骨の状態を整えるための“腰 […]
【片麻痺者が動けないのはなぜ?麻痺側上肢①】あなたの手が上がらない理由は?身体構造から原因を探る・麻痺の部位が違うワケ
2025年7月6日
前回までお送りしてきた「被殻出血シリーズ」は一旦完了とし、今回からは「麻痺側上肢」について解説していこうと思います。 「マヒ」と一口に言っても原因や出現部位は人それぞれであり、原因要素に基づいてリハビリテーション戦略を策 […]