脳卒中の後遺症を理解する
【片麻痺者が動けないのはなぜ?麻痺側上肢④】弛緩性麻痺側上肢の復活を語り尽くす!マヒ手の8割は動けるようになる・末梢の出力を無視するのが問題新着!!

今日の動画では、麻痺側上肢の復活を語りつくします!結論は「8割以上の方のマヒ手は動く」という事です。 昔のように100%の動きには戻らないかもしれませんが、「動かない」と思っていた手が動き出す。今よりも改善する。僕が長年 […]

続きを読む
脳卒中の後遺症を理解する
【片麻痺者が動けないのはなぜ?麻痺側上肢③】弛緩性マヒ・肩甲骨の状態を整えるための腰と骨盤周りの練習・上肢の自主トレの要は姿勢です!

今日は、主に弛緩性マヒの方を対象とした、上肢自主トレをご紹介します。 マヒ手をテーブルに上げておくのが難しい方がメインの対象です。 最終目標は「手の随意性を高めること」ですが、前段階として、肩甲骨の状態を整えるための“腰 […]

続きを読む